PHONONのロングセラー商品SMB-02は、NYのThe New York Times紙、ドイツのGroove紙など各紙面で“ヘッドフォンの聖杯”と賞賛され、フランスのクラシック雑誌Pianiste magazineでも、”音楽好き向けのヘッドフォン”に選ばれるなど、発売以来音質で世界より評価され続けて来ました。
そして、その音をスピーカーとして再生するために徹底的にこだわり続け、開発してきたMUSICLIFE(ミュージック・ライフ)ML-1(エム・エル・ワン)が遂に完成しました。
高解像度プロフェッショナル・モニター・スピーカーとして使え、利便性の高いBluetoothにも対応させた
このスタイリッシュなコンパクト・サウンド・システムは、簡単な設置と操作で最高の音を奏でます。
これはまさに、ずっと自分達が欲しかったモノ。
フルレンジ・スピーカーは3インチ・ペーパーコーン、ネオジウム・マグネットを使用し、高解像度で自然な音質を実現。木工削りだしホーン機構により自然な広がりを実現。
アンプ部は独自設計のBTL方式、フレームグランド処理等こだわりの高音質設計。内部配線材も独自の編みこみ線を使用、試聴を繰り返し選定したパーツの組み合わせによりクラスを超える最高の音質で音楽の喜びまで再生します。
試作機の試聴をしたプロからのコメント…
プロフェッショナル・スタジオ標準のXLRバランス入力(+4dB)と民生音響機器標準のLINE入力(-10dB)を搭載し、接続機器間レベルマッチングを行うゲイン切り替えSW付き。(XLR/LINEコンボジャック)
そして便利なBluetoothは、SBC及び高音質なAAC,aptX対応。
スピーカー部 | |
スピーカーユニット | 3インチ(フルレンジ、ネオジウム・マグネット) |
エンクロージャー方式 | BASS-REFLEX TYPE |
周波数帯域 | 50Hz – 20KHz |
アンプ部 | |
出力方式 | BTL方式 |
実用最大出力 | 13.5W x 2 |
Bluetooth | |
通信方式 | Bluetooth 標準規格 Ver,4.2 |
出力 | Bluetooth 標準規格 Power Class 2 |
見通し距離 | 約10m |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯 |
変調方式 | FHSS |
対応プロファイル | A2DP,AVRCP,SPP,HFP/HSP.iAP |
対応コーディック | SBC,AAC,aptX |
伝送帯域(A2DP) | 20Hz – 20000Hz(44.1KHzサンプリング時) |
接続 | |
入力 | XLR, 1/4″フォーンジャック兼用レセプタクルコネクター |
アンバランス入力時 ゲイン切り替えSW付き | |
電源 | |
AC電源 100V-240V | 15V DC |
その他 | |
最大外形寸法(幅x高x奥) | 425mm x 195mm x 183mm |
質量(本体) | 約4.5kg |
付属品 | ACアダプター、ACケーブル |
ML-2 写真